総合介護福祉サービス|社会福祉法人 千木福祉会

社会福祉法人 千木福祉会

千木園

ブログ

千木園外観写真

どこから乗ったのか<デイサービスより>

2017.07.24

送迎途中、ボンネットの上にカエルが1匹。

走行中は、飛ばされまいと窓の隅やワイパーの収納スペースなど

風の当たりにくい場所でジッと耐え、停車するたびに少しずつ

移動する姿が、車内から見ていると可愛いらしい感じです。

千木園に到着して、植え込みのところに移動していました。

 

千木園から乗車(?)していたのならば、

『カエル』だけに無事、『帰る』でしょうか。

お楽しみ会などなど〈特養より〉

2017.07.19

7/13にお楽しみ会がありました。

ボランティアの沖崎様によるどじょうすくいとひょっとこ踊りの披露。

金沢大学大学院生の段冀州(ダンキシュウ)様による二胡の演奏の披露をしていただきました。

沖崎様のどじょうすくいは本当にどじょうをつかまえているような臨場感のある演舞でした。

ひょっとこ踊りは動きひとつひとつがとてもユニークで、ご利用者の皆様も思わず吹き出してしまうような楽しい演舞でした。

段冀州様の二胡の演奏は本当に素晴らしい音色で、ご利用者の皆様もおっとりとしている表情が印象的でした。

「ふるさと」や「ふじの山」の演奏の際には、唄っている方もたくさんいらっしゃいました。

今回日本の伝統芸能と中国の伝統楽器の演奏という、それぞれの伝統文化にふれることができ、とても充実した会になりました。

段さんは夏まつりにもきていただけます。

 

ということで、夏まつりです!!

夏まつりポスター

今回はメインに暁声民謡会様をお招きし、民謡の披露をしていただきます。

また今回は暁声民謡会様の生演奏、生歌で輪踊りをすることができます。

とても充実した内容になっておりますので、是非8/11(金)山の日には千木園にお越し下さい。

同時にボランティアさんも募集しておりますので、お手伝いいただける方いらっしゃいましたら、千木園までご連絡ください。

 

4階フロアでは、現在ご利用者の皆様による俳句大会、題して「千代女の会」が開催されています。

「アサガオや ヘナヘナしてて 仏壇飾れん」

素晴らしい☆

 

最後に…

業務改善委員会という委員会の中で、地域のために何かできないかという話になったところ、いつもご利用者のご家族も利用する千木のバス停を掃除したらどうだろうかという話になりました。

そして7/19に実施。

バス停は少しくもの巣などで汚れが目立っていました。

暑い中でしたが、1時間ほどバス停の掃除や周辺の草むしり、掃き掃除などを行いました。

だいぶ綺麗になったように思います。

 

これからも微力ながらも、地域のために少しでも貢献できるよういろいろな活動をしていきたいと思います。

暑い日が続いています<デイサービスより>

2017.07.15

「暑いねー」が合言葉のように会話から自然と出てきます。

 

外は暑く、館内はエアコンが効いていて、まだ梅雨明けしていないので、

ジメジメする日があったり、寝苦しかったり、いろいろな環境変化により

利用者も職員も体調管理が特に難しい時期です。

水分補給の声かけには十分、用心していきたいと思います。

 

デイサービスの外では「ジィーッ」と蝉の鳴き声が聞こえています。

この木にいるのですが、どこにいるかわかりますか?

 

みーつけた!!木の色と同化していてわかりにくかったです。

 

だんだん夏らしくなってきました。

暑中お見舞い〈特養より〉

2017.07.12

ジメジメと暑い日が続く今日このごろですが、皆さん体調など崩されていないでしょうか。

最近の特養での様子をお伝えしたいと思います。

まず4階フロアの朝顔が綺麗に咲きました。

ご利用者の方々も外に出てきれいな花を眺めています。

2階フロアのミニトマトも芽が出てきました。

ここから大きい実をつけるために間引きもしていかないといけません。

千木園の裏駐車場の木には得体の知れない実がなっています。

少し不気味で中からエイリアンでも出てくるのかと思っていましたが、

調べてみたところコブシの実だそうです。

これからすこしずつ赤くなっていくようです。

 

7/10には県民一斉のシェイクアウト訓練がありました。

皆さん実施しましたか?

東日本大震災においては、住民一人ひとりの身の安全を守る行動が被害の予防・軽減につながり、改めて「自助」の重要性が認識されたことから、行われているものだそうです。

ご利用者の方々もしっかりとご自分を守る行動をとることができました。

以前にもアップしたツバメの近況についてお知らせします。

一週間ほど前に撮った時には、だいぶ大きくなり巣が窮屈になってきた様子でした。

そして…

巣からでて今は周辺を飛んでいます。

まだ自分で餌をとることができないためか、餌はまだ親鳥が持ってきてくれます。

もう外には出れますが、巣には戻ってきているようです。

 

完全に巣立って、巣の中にツバメがいなくなってしまうのも近いのかなと思う今日この頃です。

 

 

これで梅雨が明ければ夏本番です。

夏といえば祭り!!

 

次回は8/11(金)山の日に開催する予定の夏まつりについて詳しいご案内をしたいと思います。

また見にきてください。