新年会~ラ・フルール様登場
2025.01.28
昨年の元旦は尾山神社で初詣した直後に地震に遭いましたが、今年の元旦、尾山神社で引いたおみくじには「春風の 吹けば おのずと やまかげの 梅も桜も 花は咲くなり」(900年頃 紀貫之)とあり、「一時の不運に慌て、迷うてはいけない、心を固くもって、静かに時の来るのを待ちなさい」というような意味が書かれていました。復興への願いも込めて、よいスタートを切りたいものです。
この挨拶の後、華やかなステージでラ・フルール様に登場していただきました。
お忙しいスケジュールの中、デイサービスも含めて何度も演奏に来ていただいていることに感謝申し上げます。新年会の演奏曲目は、ご利用者様の懐かしい曲を中心に、元気が出る曲を選曲されたようであり、元気をたくさんいただきました。
機能訓練指導員も飛び入り参加して花笠音頭を踊りました。
歌あり、踊りありで楽しいステージでした。
大正琴の響きは日本人には懐かしいロマンを想い起させます。ご利用者様が手拍子をされたり、歌に合わせて口を動かされたりしているのを見ると、皆さんの心に響いているのだと確信します。
アンコールのコールにより2曲も披露していただきました。
【曲 目】
1.お祭りマンボ
2.津軽海峡冬景色
3.時の流れに身を任せ
4.影を慕いて
5.いつでも夢を
6.花笠音頭
7.君恋し
【アンコール】
8.ルビーの指輪
9.二人でお酒を